スポーツを「する」「みる」「ささえる」すべての人を応援します!

スポーツを「する」アスリート
スポーツを「みる」観客
スポーツを「ささえる」大会関係者・ボランティア・スタッフ
どれもスポーツにとって欠かすことができない人たちです!
私たち福島市は、このスポーツに関わる全ての人を応援します!

スポーツタウン福島市/ホットトピックス

お知らせ

福島市スポーツコミッション

福島市スポーツコミッションは官民が連携して「スポーツによるまちづくり」を推進するための組織です。「①スポーツ合宿や大会、イベント等の誘致」、「②パラスポーツの振興」、「③多様なスポーツ機会の創出」の3つの事業を柱にその実現に取り組んでいます。

合宿や大会、イベント主催者の各種手続きや調整等の負担を軽減し、円滑に実施するための支援・協力を総合的に行います。また、パラスポーツの振興にも努め、共生社会実現の推進を図るとともに、市民がスポーツを「する」「みる」「ささえる」機会を創出し、スポーツへの多様な参画を促進します。

福島らしさを最大限に生かした、これらの取り組みを地域の皆さんとの共創により推し進め、関係人口の拡大と地域の活性化につなげてまいります。

お知らせ

ふくしまシティハーフマラソン2025開催決定(令和7年5月18日)

2023年(令和5年)に誕生した「コース」、「応援」、「温泉」、「グルメ」が楽しめる新たなハーフマラソン!

福島市トピックス

福島ファイヤーボンズとの連携

お知らせ

福島市では県内唯一のプロバスケットボールチーム「福島ファイヤーボンズ」を応援するとともに、プロスポーツチームとの連携によりスポーツの振興と中心市街地の活性化を図るため下記の取り組みを実施しています。
・BONDS CUP3x3の開催
・パブリックビューイングの実施
・福島市サポーティングマッチの開催

福島市スポーツコミッション

お知らせ

福島市スポーツコミッションは官民が連携して「スポーツによるまちづくり」を推進するための組織です。「①スポーツ合宿や大会、イベント等の誘致」、「②パラスポーツの振興」、「③多様なスポーツ機会の創出」の3つの事業を柱にその実現に取り組んでいます。

合宿や大会、イベント主催者の各種手続きや調整等の負担を軽減し、円滑に実施するための支援・協力を総合的に行います。また、パラスポーツの振興にも努め、共生社会実現の推進を図るとともに、市民がスポーツを「する」「みる」「ささえる」機会を創出し、スポーツへの多様な参画を促進します。

福島らしさを最大限に生かした、これらの取り組みを地域の皆さんとの共創により推し進め、関係人口の拡大と地域の活性化につなげてまいります。

2023年(令和5年)に誕生した「コース」、「応援」、「温泉」、「グルメ」が楽しめる新たなハーフマラソン!

福島ユナイテッドFCは福島市を拠点に活動しているサッカークラブです。
福島市は2007年1月に支援を表明し、福島ユナイテッドFCのホームタウンとしてサポートしています。
東日本大震災後、クラブは思うように練習ができないなか、2012年全国地域サッカーリーグ決勝大会で準優勝し、JFLへ昇格。2013年11月には、JFL昇格からわずか1年でJリーグへ入会。2014年から明治安田生命J3リーグを舞台に全国の強豪と戦っています。
クラブの名称は、「UNITED(ユナイテッド)=結ばれた、団結した、統一した」の意味に由来し、チーム・選手・スタッフ・サポーターが“ひとつ”になって活動していく、福島が“ひとつ”になって福島の発展・活性化のために活動していくことを目指して命名されています。
福島市では、福島に夢と希望を与える彼らの活動に協力するため、支援を行っていきます。

イベントマップ

新着レビュー

ジヤッキー
5

楽しかったランでした!

お正月に食べまくり、運動不足解消に参加しました。おしゃべりがしながら走れる速さで、すごく楽しかったです。そして、参加費が300円、お風呂付きなんて、感謝しかありません。私は強制されないと走らないので、とても素晴らしい企画です。ぜひ皆さん、参加してください。

IKY
4.67

健康維持のために

毎年、自分の健康維持のためにも参加を継続しています。皆さんもいかがですか?

秋のイチョウ並木を歩く

秋を感じながら公園を歩きました。最後に抽選が待っています。が、何か引くとかではなく、すでに品物が決まっていました。夫と参加したのですが、抽選のための用紙には違うアルファベットが書かれていたのに、抽選でもらえるものは全く同じでした。そこが少し残念です。一昨年は何かもっといろいろもらえていたような氣がします…

涼子さん
3.33

秋の風を浴びて歩く

天気もよく、気持ちよく歩けました。 休憩場所で飲み物やお菓子が配られるのが嬉しかったです。 お昼に豚汁とかおにぎりが出たらもっと良かったです。

あやか016
3.33

秋を感じて

5.2キロのコースに参加したが、お寺までの坂があることを知らなかった。 歓迎所が2ヶ所となってて、お得だと思ってこのコースにした。 銀杏も紅葉もしてて秋を感じながら歩くことができた。 寒い時期になったこともあり、汁物がほしかった。 特別缶バッチ集めてるわけではないが、記念として色んなとこで貰えてたので、欲しかった。

蓬莱
3

秋を満喫あづまウォーク

景色を見ながら、友とワイワイそしておしゃべり。

なかじぃです
3.33

ちょうど良い距離でした。

ちょうど良い距離で、気持ちよく歩けました。 途中の歓迎所も、嬉しかったです。

トコたん
4

足、痛い!

久しぶりのガチなウォーキングで、25000歩超えは流石に足に堪えました! りんご、柿のおもてなしは嬉しかったです!

コース刷新

従来の荒川を遡るコースが復活し、久しぶりに堰や堤を見ながら歩けました。前日の雨が嘘のように晴れ上がって気持ちよかったです。

もも君
4.33

歓迎所の皆さんの対応が非常に良かった

天気も最高で良かった。特に、歓迎所の皆さんの対応が非常に良かった。

ももりんこ
4.67

金剛山・アンナガーデン・荒井満喫コース

コースによりスタート時間がまちまちなのは変更無しですが、受付時間もそれにあわせて、早い組・遅い組と分かれました。遅い方だったのですが、駐車場に入るのに苦労しました。入り口に誘導係が欲しいです。最後の方で、前回と違うコースになりましたが、新鮮で歩き易く、良いコースでした。 荒井左岸&佐原・慈徳寺コースも良いなと思いますが、コースの最後に慈徳寺の坂が来るのはとてもキツい。来年、それを変更いただけたら佐原・慈徳寺コースに挑戦したいと思います。 参加賞でいただいた「歩」の革製品、昨年は無かったので、復活して嬉しいです。

予報官
3.33

運動不足と健康維持

秋晴れの中、絶好のウォキーング日和でした。 少し汗もかいて快適な運動になりました。

kksmt
3.33

休憩所の場所が不満

・休憩所がゴール地点に近い場所に2カ所あり不適切。歩く距離に均等に休憩所がほしい。スタートして6キロもトイレがないのは苦痛。 10キロメートルぐらいのコースがほしい。

あづまの秋を満喫しリフレッシュ

すがすがしい秋空の下あづま総合運動公園内の平坦なコースではありましたが楽しくウォーキングできました。

ベリー98
5

満喫!

コースがいくつもあり、自分に適したコースを選べて良かったです。10.2kコースでしたが、中継地点が3箇所もあり、ドリンクだけでなく、福島ならではのリンゴなどのフルーツやお菓子がいただけて嬉しかったです。参加賞などもよく、参加費以上の価値があったと思います。天候が良く、吾妻山のロケーションが最高で、素晴らしいイベントでした。スタッフの皆さん有難うございました。

ヘイシロウ
5

あづまの郷ウォーク 2024

景色も気候も良く、歓迎所でのもてなしもう素晴らしかった。スタッフはじめボランティアのみなさまのご協力に本当に感謝です。またお世話になります。ありがとうございました。

へちへちま
4.67

秋の福島を見ながら歩けますー

スタート・ゴール地点のいちょう並木がとても綺麗で秋の福島を実感できます。1番長いAコースの参加なので、他のコースはわかりませんが、林の中や民家の近くを通るので、いちょう並木以外はウォーキングしてるという感覚です。 ただ、駐車場がなかなかとめられずスタートの時間に間に合いませんでした。順位を競うものではないですが、周りの参加者と歩き出せなくて少し残念でした。(林の中で熊出没注意の看板があったので1人は結構こわいです) スタッフさんや歓迎所の方々も優しく、初めてでも気軽に参加できるイベントでした!

「歩って守ろう自分の健康」

年に一度同じコースを歩くことで、自分の体力や体の調子を測ることができます。いつまで、こうして歩くことができるのか・・・今年も友人と共に歩けたことに感謝しながら、気持ちよく体や心をリラックスさせることができました。 地域のボランティアさんに感謝です。ありがとうございました。

Toraseon
4.33

健康ウォーク

お疲れ様でした。  良い天候に恵まれ、快適なウォークを満喫する事が出来ました。関係者の皆さん大変有難うございました。コースはいくつかの選択肢があって良かったと思います。自分に合ったコース選びができてよかったです。また3箇所の歓迎所では飲み物をはじめ、いろんなサービスをして頂き楽しんで参加する事ができ大変ありがたく思っています。  また機会があれば参加したいと思っております。 有難うございました。

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

人気のスポーツジャンル

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
ランニング

第13回信夫山パークランニングレース2025

福島県(福島市)

受付中
ランニング

あづま夕焼けパークマラソン2025

福島県(福島市)

受付中
ランニング

初心者ランニング実践教室

福島県(福島市)

受付中
ランニング

福島市内を走って遠足【お花見ラン】

福島県(福島市)